ブース位置ランキング【どこが有利?】

ブース位置ランキング

展示会は場所が重要!

 

展示会の学校で紹介している7STEPですが、一番よく見られているコンテンツは「ブースの位置」について。

ブース位置が重要ということは、展示会出展を経験すればする程、身に染みているのだと思います。

本日は、「ブース位置」について考察して、最後にランキングを発表したいと思います!

 

「集客」の方程式

 

ブースを注目してもらう為に必要な要素を方程式にしました

 

ブース位置の有利不利を判断する上で、重要な指標は、「ブースの前を通る人数」です。

これは7STEPでも書いていた内容なので、本日はもう少し深堀したいと思います。

 

実は集客の有利・不利は「ブースの前を通る人数」だけでは判断できません。

実はもう1つ重要なファクターがあります。

 

それが、ブースの前を通る人の「スピード」です。

ブース位置を考えるときは、前を通る人の「数」×「スピード」で判断します。

では、何故「スピード」が重要なのでしょうか?

 

最高の位置だと思っていたA社の事例

 

A社は以前このような失敗をしたと話してくれました。

それは、入口からすぐの場所だったのに、思った程集客できなかったという話。

 

この手の話は結構よく聞きます。

実際に展示会を見て貰ったら分かりますが、展示会入口付近のブースは、集客に苦戦していると思います。

 

本来ブースの前を通る人の数で考えれば、入口付近は圧倒的に有利なはずです。

 

しかし、入口付近は圧倒的に不利な点があります。

それが、来場者の「スピード」です。

 

入口付近はとにかく人の流れが速いです。

これが、集客には不利に働きます。

理由は簡単です。「注目」されていないからです。

 

歩くスピードが速いということは、ブースを殆ど見ていないことになります。

来場者は殆どの情報を「視覚」で得ています。

視覚で得れる情報の時間が短いということは、集客には不利ということです。

 

このように、一見有利に思える位置でも実はそうでもない場合もあるのです。

 

では、方程式に従って、有利なブース位置ランキングを考えてみましょう!

 

ブース位置ランキング

 

1位:入口メイン通り沿いの入口から3番、4番目の位置

2位:奥のメイン通り沿いのブース

3位:中央横のメイン通り沿いの角

 

入口付近よりも比較的奥側の方が有利なのがPointです!

 

まとめ

 

本日は「ブース位置」について書きました。

来場者の歩くスピードが集客に関わりがあることを、ブース位置選びの参考にして頂ければ幸いです。

 

因みに、歩くスピードを遅くする方法としては以下の方法が有効です。

 

  • プレゼンテーション
  • 呼び込み
  • コンパニオンの活用

 

最後に、最も良く人の足が止まるのは「人だかり」を作ることです。

ブース位置によって、最適な戦い方があります!

もし仮に入り口付近になった場合は、とにかく人だかりを作ることを目的にしてみて下さい。

そうすれば、通行量は圧倒的に多いので、良い成果に結びつくと思います。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です